![]() |
最新更新日:2019/12/13 |
本日: 昨日:135 総数:908635 |
5月30日の給食![]() ![]() ・五目ずし ・みそ汁 ・蒲郡みかんゼリー 789キロカロリー 五目ずしは酸味があり、とても美味しかったです。そして食材もマグロの油漬けやしいたけ、枝豆、ちくわなど多く入っていて食べ応えがありました。蒲郡みかんゼリーは少し硬いゼリーでみかんの味がしっかりしていてよかったです。 3年B組 W・K 5月29日の給食![]() ![]() ・こぎつねうどん ・牛乳 ・のりじゃが 830キロカロリー こぎつねうどんの味がとても美味しく落ち着く味でした。のりじゃがの魚とポテトがのりと合っていていました。 3年A組 K・D 5月28日の給食![]() ![]() ・ごはん ・豚キムチ ・コーン卵スープ 788キロカロリー 豚キムチの具材がやわらかくて食べやすかったです。疲れている体を元気付けてくれる給食でした。卵スープはなめらかで体が温まりました。 1年C組 I・Y 5月22日の給食![]() ![]() ・ソフトめん ・ミートソース ・グリーンサラダ 913キロカロリー 今日の給食のソフトめんミートソースは口の中で広がる多彩な味わいのハーモニーでした。また、グリーンサラダは野菜がたくさん入っていて栄養満点でした。 2年B組 U・S 5月21日の給食![]() ![]() ・ごはん ・まぐろのりんご酢醤油和え ・けんちん汁 810キロカロリー 今日のけんちん汁はいつもと変わらず、野菜の味が染みており、その中でもポテトはやわらかくとても美味しかったです。まぐろのりんご酢醤油和えはまぐろとりんご酢がマッチしていて僕の嫌いな大豆はとても美味しく、食べやすかったです。牛乳とごはんも調理員さんの思いが込もっていていつもと変わらず楽しかったです。 2年A組 T・M 5月20日の給食![]() ![]() ・ごはん ・白ごまつくね ・土佐煮 800キロカロリー つくねの食感や味が美味しくて元気になれました。野菜に味がしっかりついていてさっぱりしていました。土佐煮にたくさん具が入っていて、たくさんの味や食感を楽しめました。 3年C組 Y・S 5月17日の給食![]() ![]() ・バターロールパン ・ポークビーンズ ・フルーツサラダ 863キロカロリー 今日はテストがありました。フルーツサラダの甘夏みかんとパインの甘さでテストの疲れも吹っ飛びました。ポークビーンズのトマトが口の中に広がりました。 3年A組 K・N 5月16日の給食![]() ![]() ・ごはん ・さんまのみぞれ煮 ・沢煮わん 768キロカロリー お米がいつも通り美味しく食べられる安心な味でした。魚と野菜はからだにいいので給食に出ると嬉しくなります。汁は、具がたくさん入っていて満足な気分になりました。 1年C組 K・Y 5月15日の給食![]() ![]() ・コーンラーメン ・揚げ餃子 ・ナムル 餃子がパリパリしていて中身はとてもジューシーでした。麺に肉と卵が絡み合っていてすごく美味しかったです。 1年B組 S・H 5月14日の給食![]() ![]() ・豚丼 ・合わせみそ汁 ・パリポリ漬け ごはんとお肉と野菜はどれも美味しかったけれど合わせると相性バッチリでした。今日の給食はどれも美味しく、残りの授業も頑張れそうです。 1年A組 M・J 5月13日の給食![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉の甘酢炒め ・中華スープ 鶏肉の甘酢炒めが白米とマッチングしていてとても美味しかった。赤・緑・黄の三色栄養素のバランスも合っていてとてもいい食事ができたのではないでしょうか? 今回のおかずなら家でも作れそうな一品だったと思うのでぜひ作ってみてください。 2年C組 I・H 5月10日の給食![]() ![]() ・スライスパン ・かつおフライ ・チーズポトフ かつおフライがサクサクでチーズポトフのチーズがとてもなめらかでした。パンはスライスしてありとても食べやすくて美味しかったです。 2年B組 S・H 5月9日の給食![]() ![]() ・ごはん ・いかとじゃがいもの煮付け ・ゴマ和え いかとじゃがいもの煮付けは、じゃがいもはホクホクしていて味がしっかり染みこんでいていかの出汁と相性がバツグンで美味しかったです。ゴマ和えは味が野菜と合っていて子供でも大好きな味で何回でも食べたくなる味でした。 2年A組 K・Y 5月8日の給食![]() ![]() ・ソフト麺 ・ちゃんぽん麺 ・杏仁豆腐 ちゃんぽん麺は、野菜がたくさん入っていて、栄養たっぷりでした。杏仁豆腐は甘くて、桃もさっぱりしていて、美味しかったです。 3年C組 S・H 5月7日の給食![]() ![]() ・ハヤシライス ・ごぼうサラダ ハヤシライスは豚肉やにんじんやたまねぎなどいろんな食材が入っていてルーとすごく絡み合っていて美味しかったです。ごぼうサラダは野菜がみずみずしく、ドレッシングが染み込んでいてよかったです。 3年B組W・K 4月26日の給食![]() ![]() バターロールパン ジャーマンポテト 卵スープ 卵スープは、たくさんの卵が入っていて、とてもおいしく、パンをふやかすのにちょうどよかったです。 ジャーマンポテトは、じゃがいもや豆、ソーセージなどがチーズとよく絡んでいました。それは牛の大牧場にいる牛とがんばって育てた牧師さんのおかげだと思いました。 3A S・I |
新城市立千郷中学校
〒441-1341 愛知県新城市杉山字道目記24 TEL:0536-22-0362 FAX:0536-22-0364 |