![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 昨日:30 総数:338713 |
9.13 体育大会総練習![]() ![]() 9.10 体育大会の練習![]() ![]() 9.10 給食「三河赤鶏のチキンカツ」![]() ![]() ごはん 牛乳 三河赤鶏のチキンカツ 合わせみそ汁 今日のみそ汁は、合わせみそ汁でした。具だくさんで、 食べごたえがありました。かぼちゃが甘くておいしかったです。 チキンカツは、かむたびにうま味がたくさん出てきて おいしかったです。 今日もおいしい給食のおかげで、体育大会の練習を頑張れそうです。 2年B組 SO 9.6 給食「さんまの銀紙焼き」![]() ![]() ごはん 牛乳 さんまの銀紙焼き ゆかりあえ 沢煮わん 今日のメインは、さんまの銀紙焼きでした。 やわらかくて、噛めば噛むほど 味が深まって、おいしかったです。 沢煮わんは、あっさりとした味わいで、おいしかったです。 2年A組 DI 9.5 給食「チャンポンめん」![]() ![]() チャンポンめん 牛乳 オレンジカクテル 今日から2学期の給食がスタートです。 チャンポンめんは、具がたくさん入っていて、 スープは濃厚で、とてもおいしかったです。 オレンジカクテルは、しっかりと甘みがありました。 グレープフルーツの酸味とマッチして、とてもおいしかったです。 3年B組 TA 8.28 吹奏楽部 寿楽荘ミニコンサート![]() ![]() 6.7 SUNフラワー集会![]() ![]() 6月6日、6月7日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立 ソフトめん 牛乳 カレーシチュー オレンジカクテル カレーシチューがすごくおいしかったです。 めんにはコシがあって、スープと絡めて食べると、 食べごたえがバツグンでした。 オレンジカクテルは、見た目がすごくカラフルでした。 ゼリーはとても甘くて、オレンジジュースは甘酸っぱく、 とても幸せでした。 3年A組 GT 【6月7日の給食】 今日の献立 ごはん 牛乳 豚キムチ 春雨スープ 豚キムチは、ピリッと辛く、ごはんが進む味でした。 豚キムチの辛みを、春雨スープが和らげてくれました。 3品ともお互いに相性がよくて、一つの料理と感じるくらいでした。 とてもおいしかったです。 3年B組 KA 6月4日、6月5日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立 ごはん 牛乳 ししゃもフライ パリポリ漬け けんちん汁 ししゃもフライがとても人気でした。 サクサクしておいしかったです。 パリポリ漬けやけんちん汁もおいしかったです。 明日の給食もとても楽しみです。 1年A組 RM 【6月5日の給食】 今日の献立 ひじきどんぶり 牛乳 さつま汁 さつま汁は、しょうががしっかり入っていて、 香りがとても良く、味も深みがあっておいしかったです。 体がほっこりして温まりました。 ひじきごはんに入っていたひじきは、あまり水っぽさがなく、 にんじんも柔らかくて、食べやすかったです。 1年B組 HT 6.6 『校長の中学生日記』 NO.4![]() ![]() 児童生徒にとって、水泳は楽しいスポーツではあるが、反面、危険を伴うスポーツでもある。安全を第一に、プールの運営に心がけたい! さあ、来週から、子どもたちのプールでの歓声が聞こえるゾ・・・。 6.5 『共育の日』 お知らせ!![]() ![]() ![]() ![]() 6.4 『校長の中学生日記』 NO.3![]() ![]() さて、過ぎ去った5月を振り返ると、実に意義深い1カ月であったと改めて思う。1年生の合宿研修、2年生の自然教室、そして3年生の修学旅行。各学年、宿泊を伴う行事を通して、確実にパワーアップしたと感じる。これからの八名中生の輝きが楽しみである。 修学旅行3日目
3日目は東京を離れ,一路鎌倉へ。鎌倉の鶴岡八幡宮から小町通りを散策しました。この日は天気も良く,とてもさわやかで修学旅行を締めくくるには最高の天気になりました。鎌倉駅からは江ノ電に乗り,江の島へ移動しました。湘南の海では,サーフィンをする人もおり,江の島らしい風景を見ることができました。
![]() ![]() 修学旅行2日目
2日目は班に分かれて,企業訪問を行いました。電車やバスを乗り継いで,企業に向かいましたが,人の多い東京に生徒たちは大変疲れたようです。しかし,企業では積極的に質問するなど,しっかりと学ぶことができたようです。
また,夜間コースでは,東京ディズニーランドに行きました。天気が心配でしたが,ぽつぽつする程度で,パレードまで楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目
5月30日から6月1日にかけて,修学旅行に行ってきました。行先は東京・鎌倉です。
1日目は国会議事堂や東京スカイツリー見学,上野・浅草散策を行いました。雨が心配でしたが,大きな影響もなく,しっかり活動することができました。 ![]() ![]() 6.1 給食「ナポリタンスパゲティ」![]() ![]() ミルクロール 牛乳 ナポリタンスパゲティ 野菜スープ 今日の野菜スープは、あっさりとしていてましたが、 キャベツの甘みが良く出ていました。 ナポリタンスパゲティもおいしかったです。 今日も美味しい給食、ごちそうさまでした。 2年B組 MM 5.31 給食「豚丼」![]() ![]() 豚丼 牛乳 合わせみそ汁 パリポリ漬け 今日のメインの豚丼は、豚肉にタレの味がしっかりついていて、 とてもおいしかったです。 ごはんにもタレがついていて、はしが進みました。 みそ汁も温かく、具だくさんでおいしかったです。 2年B組 SO 5.30 給食「ミートソース」![]() ![]() ソフトめん 牛乳 ミートソース グリーンサラダ 今日のメインは、ミートソースでした。 ソースとめんをしっかり絡めると、とてもおいしかったです。 グリーンサラダには、たくさんの種類の野菜が入っていました。 特にコーンがアクセントになっていて、おいしかったです。 今日もおいしい給食でした。 2年A組 KO 5.29 給食「まぐろの酢じょうゆあえ」![]() ![]() ごはん 牛乳 まぐろの酢じょうゆあえ けんちん汁 今日のメインは、まぐろの酢じょうゆあえでした。 とても香ばしく、歯ごたえがあって、ごはんと合いました。 添えられた野菜もシャキシャキしていておいしかったです。 2年A組 DI 5.30 いざ,修学旅行へ出発!![]() ![]() |
新城市立八名中学校
〒441-1335 愛知県新城市富岡字萩平野3 TEL:0536-26-0002 FAX:0536-26-0014 |