![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 昨日:35 総数:338683 |
5.17 給食「さんまの銀紙焼き」![]() ![]() ごはん 牛乳 さんまの銀紙焼き 浅漬け 沢煮わん さんまは、味噌味がきいていました。 ごはんと相性が良くて、とてもおいしかったです。 沢煮わんは、野菜の甘さが出ていて、素材を活かした 味だと思いました。とてもおいしい料理でした。 3年B組 KA 5.16 給食「コーンラーメン」![]() ![]() コーンラーメン 牛乳 揚げぎょうざ ナムル コーンラーメンは、コーンがぷちぷちしていて 食感がすごく良かったです。とてもおいしかったです。 揚げぎょうざは、サクサクしていて、ナムルと 一緒に食べると絶妙にマッチしていました。 とても良い組み合わせだと思いました。 3年A組 GT 5.15 給食「じゃがいもの煮物」![]() ![]() ごはん 牛乳 じゃがいもの煮物 ごまあえ 今日一番おいしかったものは、じゃがいもの煮物です。 じゃがいものしっとり感とこんにゃくのモチモチ感がマッチしていました。 ごまあえも負けていません。砂糖のふわっとした甘さと キュウリのこりこり感が良かったです。 今日の給食も美味しかったです。 2年B組 MM 5.15〜16 1年生山びこの丘合宿研修
昨日から、1年生は、山びこの丘へ、合宿研修に行っています。昨日は、クラスマッチや飯ごうすいさんで夕食を作ったりしました。今朝は、早朝座禅を6時30分から行いました。昨日に続き、今日も良い天気で、暑くなりそうですが、1年生の生徒たちは、体調を崩す人もなく、みんな元気にやっているようです。今日は、この後、鳳来寺山の山登りに挑戦します。(活動の様子の写真は、後日、掲載する予定です)
5.11 給食「かつおフライサンド」![]() ![]() かつおフライサンド 牛乳 ミネストローネ 今日のメインのかつおフライサンドは、パンのふわふわ感と かつおフライのサクサク感がとてもマッチしていました。 マヨネーズの酸味と野菜のシャキシャキ感も、 良いアクセントになっていました。 今日も美味しい給食でした。 2年B組 SO 5.14 1学期 中間テスト![]() ![]() 八名中生諸君、お疲れ様でした! 5.11 風薫る 五月![]() ![]() ※システム不具合のためアップできなかった「1年生歓迎会」の様子は、後日、掲載をします。お楽しみに! 5.11 ご迷惑をおかけしました!![]() ![]() 5.10 給食「ツナこぶごはん」![]() ![]() ツナこぶごはん 牛乳 豚汁 ゆかりあえ 今日のメインは、ツナこぶごはんでした。 ツナとこんぶがとても合っていました。 野菜もたくさんはいっていて、栄養たっぷりでした。 豚汁もたくさん具が入っていておいしかったです。 2年A組 KO 5.9 給食「チャンポンめん」![]() ![]() ソフトめん 牛乳 チャンポンめん 杏仁豆腐 今日の主役はチャンポンめんです。 たくさんのシャキシャキの野菜と、 良い風味のスープがとてもおいしかったです。 締めの杏仁豆腐は甘く、そして甘酸っぱいフルーツが さっぱりとして、おいしかったです。 2年A組 DI 4.27 給食「ツナスパゲティ」![]() ![]() クロロールパン 牛乳 ツナスパゲティ 野菜スープ ツナスパゲティは、たくさんの具が入っていて おいしかったです。 野菜スープは、スープの味が薄めで、具材の 味が引き立てられていておいしかったです。 クロロールパンは、いつものパンよりも 味があっておいしかったです。 1年A組 RH 4.27 家庭訪問 最終日
今日は、家庭訪問の最終日です。保護者の皆様には、訪問時間等に際しまして、ご都合をつけていただき、感謝申し上げます。
家庭訪問の中で、「朝、エンジンのかかりが遅いんです。」との保護者の方のコメントが数件あったようです。毎朝、同じリズムで過ごすことが大切です。 次の4コマまんがのように、チェック&チェック、いいかも・・・! ![]() ![]() ![]() ![]() 4.27 体力テスト 実施![]() ![]() ![]() ![]() 持久走と握力の測定は、後日、体育授業時に行います。本日予定していた測定は、無事終了しました。お疲れ様でした! 4.26 給食「カレーライス」![]() ![]() カレーライス 牛乳 ひじきサラダ 僕はジャガイモが苦手です。だけど、今日入っていたジャガイモは、 柔らかくてとてもおいしかったです。 ルーも辛すぎず甘すぎず、ちょうどいい味でした。 ひじきサラダはドレッシングが野菜の味と合っていておいしかったです。 1年B組 HT 4.26 家庭訪問 2日目![]() ![]() さて、今日掲載のホームページでは、「5月 給食だより」を特集しました。ホームページのトップ画面にある「八名中Now」の「5月 給食だより」をクリックしてください。これを読めば、楽しくおいしい給食になること、間違いなし! 4.25 家庭訪問 始まる![]() ![]() 家庭訪問の1日目ということで、天候が心配されましたが、午前中にはすっかり雨もあがり、午後は青空が顔を出しました。家庭訪問も予定通り行うことができ、ホッとしています。 明日は家庭訪問の2日目です。雨の心配もなさそうです。よろしくお願いします! 4.25 給食「かきたま中華めん」![]() ![]() かきたま中華めん 牛乳 大豆と小煮干しの揚げ煮 今日のメインは、かきたま中華めんです。 玉子のふわふわした食感と、大豆と小煮干しの揚げ煮の カリッとした食感がとてもマッチしていました。 スープの中に入っている野菜が、シャキシャキしていました。 今日もとても美味しい給食でした。 2年B組 MM 4.24 給食「チキンカツ」![]() ![]() ごはん 牛乳 チキンカツ みそ汁 チキンカツの衣がサクサクしていて、とてもおいしかったです。 噛むたびに「サクッ」という音が聞こえてきました。 みそ汁に入っていたじゃがいもや大根などの具は、大きくて ほくほくしていました。 今日もボリューム満点のおいしい給食でした。 2年B組 SO 4.24 今週は、家庭訪問![]() ![]() ※写真は、吉祥山から眺めた八名中学校の全景です。運動場で生徒が活動している様子がわかります。 4.23 給食レポート スタート!![]() ![]() 【4月16日(月)】 ごはん・牛乳・豆腐ハンバーグ・豚汁 ◆豆腐ハンバーグは、野菜と一緒に食べるとすごくおいしかった です。豆腐を使っていることが、とてもヘルシーで、しっかり 味もしていて、いいなと思いました。 豚汁は、たくさんの野菜が入っていて、豚肉もいっぱい入って いて、おいしかったです。 3年A組 GT 【4月17日(火)】 ごはん・牛乳・炒めビーフン・ワンタンスープ ◆ワンタンスープは、味が濃く、ビーフンにgood much な感じでおいしかった。ものすごくご飯がすすむ料理でした。 ビーフンは、野菜の甘み感じる一品だった。今日の料理、気に いりました。 3年B組 KA 【4月18日(水)】 肉うどん・牛乳・抹茶ドーナツ ◆今日の抹茶ドーナツは、外はサクサク、中はフワフワで、とっ てもおいしかったです。肉うどんは、肉がジューシーで、かみ ごたえがあり、とってもおいしかったです。 牛乳と抹茶ドーナツは、相性がバツグンでした。 3年B組 TA |
新城市立八名中学校
〒441-1335 愛知県新城市富岡字萩平野3 TEL:0536-26-0002 FAX:0536-26-0014 |