![]() |
最新更新日:2019/12/09 |
本日: 昨日:78 総数:357826 |
2.16 給食「ちゃっとパン」![]() ![]() ちゃっとパン (カンパーニュ・アーモンドクリームパン) 牛乳 ビーフシチュー ごぼうサラダ 「ちゃっと」は中宇利にあるパン屋さん。 焼きたてふわふわのパンを届けてくださいました! パンの香りと美味しさが口いっぱいに広がり、 生徒たちも美味しそうに食べていました。 また、コクのあるビーフシチューとも相性抜群! 心と体を癒してくれる、幸せな献立でした。 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。 2.15 「キムたくごはん」![]() ![]() キムたくごはん 牛乳 中華スープ ミニ杏仁豆腐 今日の献立は、3年生のリクエスト給食第1弾! キムチごはんに大きめのつぼ漬けが入った「キムたくごはん」。 キムチで少しピリッとした味と、パリポリとした食感を楽しむことができ、 生徒たちに大人気の一品です! また、中華スープの優しい味に包まれ、心もほっこり。 デザートの杏仁豆腐は、すぐに器が空になってしまうほど、 ぺろりと食べてしまいました。 リクエスト給食は、残り2回あります。次回もお楽しみに! 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした! 2.14 給食「チャンポンめん」![]() ![]() チャンポンめん 牛乳 揚げぎょうざ ナムル ピリリとしょうがの効いたスープと たっぷりの野菜が入ったチャンポンめん。 栄養がぎゅっと入っているだけでなく、 しょうがで冷えた体を温めてくれる、ありがたい一品でした。 また、揚げぎょうざは給食の中でも大人気のメニュー! カリッと香ばしく揚がったぎょうざは、 口に入れると思わず笑顔になってしまう、 変わらない美味しさでした。 つけ合わせのナムルで口の中もサッパリ! 今日も美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 2.13 給食「こぎつねごはん」![]() ![]() こぎつねごはん 牛乳 豚汁 ゆかりあえ 今日は、こぎつねごはんと豚汁です。 こぎつねごはんは、ごはんと具材がほどよく混ざり、 一口でいろんな味わいがありました。 中でも、主役と言える油揚げは、ダシがしっかりと 染み込んでいておいしかったです。 あっさりしつつも、底力を感じる一品でした。 豚汁は豚肉やごぼう、白菜、じゃがいもなど、 ボリュームのある具材が入っていました。 コクがあってとてもおいしかったです。 ゆかりあえを含め、それぞれ相性が良くて 箸が止まらないメニューでした。 ごちそうさまでした。 2.9 給食「大豆入りナゲット」![]() ![]() クロロールパン 牛乳 大豆入りナゲット 白菜のクリーム 大豆入りナゲットは、大豆の風味がしっかり出ていておいしかったです。 ナゲットの形がハートの形をしていて、とても可愛かったです。 白菜のクリーム煮は、白菜やきのこなどがたくさん入っていて、 とても体が温まる一品でした。 パンはいつもどおりおいしかったです。 2年B組 GT 2.8 給食「麻婆豆腐」![]() ![]() ごはん 牛乳 麻婆豆腐 中華あえ 今日の麻婆豆腐は、甘い中にもピリッとしたものがあり、 ごはんとすごく合っていて美味しかったです。 中華あえは、野菜がシャキシャキしていて、野菜の 甘さと汁の酸っぱさがしっかりと混ざっていておいしかったです。 2年B組 SA 2.7 給食「かき揚げ天ぷらうどん」![]() ![]() かき揚げ天ぷらうどん 牛乳 パリポリ漬け 今日は、かき揚げ天ぷらうどんです。 前にも一度かき揚げが出たことがありましたが、 その時のかき揚げとは味も食感も違いました。 食感がサクッとしていて、うどんととても合いました。 交互に食べると、何個でも食べられそうなほどおいしかったです。 パリポリ漬けも、さっぱりとしていてとてもおいしかったです。 2年A組 KM 2.7 学年末テスト週間 スタート!![]() ![]() 2月13日【火】には、八名地区3校合同の「NOスクリーンチャレンジ」があります。ホームページのトップ画面にある配布文書「NOスクリーン」をご覧ください。 13日のみではなく、今からテレビ等メディアを封印し、テストに備えて欲しいですね! 2.6 給食「ビビンバ」![]() ![]() ビビンバ 牛乳 ワンタンスープ ビビンバは、豚肉の味付けがとても好みでした。 野菜はシャキシャキして食感もよく、おいしかったです。 ワンタンスープは、具の中でもワンタンが少し多めに 入っていて、とても食べごたえがありました。 2年A組 FI 2.5 給食「レバー入り白ごまつくね」![]() ![]() ごはん 牛乳 ほうとう レバー入り白ごまつくね レバー入り白ごまつくねのタレがつくねにしっかりと絡んでいました。 ごまの食感がプチプチして、とてもおいしかったです。 ほうとうは、とても温かくて心も体も温まりました。 3年B組 SN 2.2 給食「りんごパン」![]() ![]() りんごパン 牛乳 ツナスパゲティ 野菜スープ りんごぱんが、とても甘くておいしく食べることができました。 野菜スープは温かくて、とても体が温まりました。 ツナスパゲティは、具だくさんでおいしかったです。 3年B組 KA 2.1 給食「いわしの蒲焼き丼」![]() ![]() いわしの蒲焼き丼 牛乳 浅漬け けんちん汁 いわしの蒲焼き丼のいわしの味と ご飯の相性がとてもよくて、箸が自然とすすみました。 けんちん汁は、野菜がちょうどよいかたさで、 おいしかったです。 3年A組 GM 2.1 今日から2月・・・![]() ![]() 今日は、私立高校の推薦入試です。来週は、私立高校の一般入試が予定されています。3年生にとっては、いよいよ入試シーズン到来です。体調に留意し、実力を発揮してください! 1.30 給食「五目ごはん」![]() ![]() 五目ごはん 牛乳 すまし汁 ぶどう豆 今日のメインは五目ごはんです。 新城市で昔から食べられている食材が たくさん入っていました。何杯でも食べられるほど おいしいごはんでした。 甘いぶどう豆と、温かいすまし汁もマッチしていて最高でした。 1年B組 KM 1.29 給食「お茶かき揚げ」![]() ![]() ごはん 牛乳 お茶かき揚げ 豚汁 今日のメインは、お茶かき揚げです。 お茶かき揚げは、たくさんの具材が入っていておいしかったです。 豚汁は豚肉や、いもが入っていておいしかったです。 給食週間をもっと楽しみたいです。 1年B組 YN 1.26 給食「しんしろシチュー」![]() ![]() あいちの米粉パン 牛乳 しんしろシチュー 大根サラダ 今日のメニューは、しんしろシチューと大根サラダでした。 しんしろシチューは普通のシチューとちがって、具材が ゴロゴロ入っていてボリュームがありました。 とてもおいしかったです。 大根サラダは、大根がシャキシャキしていて、キャベツや 大豆とよく合いました。 1年A組 KS 1.26 雪景色![]() ![]() 明日までは、寒気の影響があるとのこと。不要不急の外出は、控えてください! 1.25 給食「さんまのみぞれ煮」![]() ![]() ごはん 牛乳 さんまのみぞれ煮 すいとん汁 今日のさんまのみぞれ煮には、大根おろしの入ったタレが かかっていて、ほのかに甘みもありました。さんまとうまく からみ合っていて、すごく良い味が出ていました。 すいとん汁は、中に小麦粉の団子が入っていました。 お餅みたいで、柔らかくておいしかったです。 1年A組 RS 1.24 給食「みそ煮込みうどん」![]() ![]() みそ煮込みうどん 牛乳 鬼まんじゅう みそ煮込みうどんは、みその味が口の中いっぱいに広がって とてもおいしかったです。 鬼まんじゅうは、大きく切られたサツマイモがゴロゴロ入っていて、 ほっぺが落ちそうでした。今日から30日まで、 新城市の郷土料理や地場産物が給食に出ます。 こういう機会はとても大切だなと思いました。 2年B組 GT 1.24 全国学校給食週間、スタート!![]() ![]() 八名中学校では、ホームページに給食の「食レポ」が掲載されています。その日その日の生徒のコメント、とても楽しいですネ。感謝の気持ちで、この全国学校給食週間、給食のありがたさを実感したいものです。 |
新城市立八名中学校
〒441-1335 愛知県新城市富岡字萩平野3 TEL:0536-26-0002 FAX:0536-26-0014 |